乗船方法と座敷、炬燵、カラオケ、トイレ等の設備内容のご案内と一般的な周遊コース

トップ屋形船の乗船方法

屋形船の乗船方法
東京屋形船案内



江戸時代の末頃始まった
隅田川での舟遊び
時が移り、人が変わっても
水の流れや、川面を渡る風は
変わらない。
今また、東京ベイとお台場の
光のページェントを加えて
現代の屋形船が行く。



■ 大型屋形船 ■

定員 100〜120名。60名以上の団体や乗合でのご利用ができます。

大型屋形船・牛若丸
牛若丸・座敷

船清 「かぐや姫」・「牛若丸」号(座敷は掘り炬燵)



隅田川・永代橋


■ 中型屋形船 ■


定員 50〜80名 10名以上の団体や乗合での利用


中型屋形船・あら川丸3号船



お台場の秋

屋形船の定員は40名から120名、中・大型船が主流である。
席数は平日は10名、週末は15名から予約が可能である。
少人数の方々向けに催行日は限定されているが、
2人から乗れる乗合屋形船がある。


【お座敷】


寛げる座布団や座椅子席の座敷



姿勢が楽な椅子席の座敷







●お台場コース●

お台場と隅田川の永代橋付近まで周遊するお台場コースの屋形船。
2時間30分(¥10,000.+消費税)と2時間(¥8,000.〜¥9,000.+消費税)の
2コースが運行されています。(船宿により周遊コースは異なります。)
また、出船時間は乗船場を原則11:00〜19:00迄のスタートになります。
2時間限定のランチクルーズのご利用もできます。


【夜の周遊コース】

夕暮れが長い夏のお台場

更けゆく秋のお台場夜景

冬のお台場夜景(メモリアルツリー、レインボーブリッジ、東京タワー)

東京湾を跨ぐレインボーブリッジ

隅田川の勝鬨橋夜景(中央は聖路加タワー)

隅田川の永代橋と東京カイツリー


【ランチの周遊コース】

青空が広がるお台場


勝鬨橋付近


リバーシティ21と永代橋〜越中島公園付近(4月下旬〜5月上旬)


●東京スカイツリーコース●

通常の東京スカイツリーは、「粋」と「雅」がライティングされています。
季節や行事によりスペシャル・ライトアップが行われます。


東京スカイツリー「粋」

東京スカイツリー「雅」

東京スカイツリー・XmasSP「キャンドルツリー」

東京スカイツリー「ラブリーショコラ」(バレンタイン期間)


東京スカイツリー・夏のスペシャル


●葛西臨海公園・舞浜コース●




ディズニーランドと葛西臨海公園の夜景


●隅田川のお花見コース●

東京の花見シーズンは、3月下旬〜4月上旬です。
隅田川の吾妻橋から桜橋間の隅田公園と墨提の桜が見頃になります。
屋形船の料理は通常と同じで、料金も¥10,000.(消費税別)前後です。



【隅田川の桜】

隅田川と墨堤の桜

墨堤の桜と東京スカイツリー

隅田公園の桜を愛でるスカイデッキのお客様


【隅田川の夜桜】

隅田川と墨堤の夜桜

桜色に染まる隅田川と東京スカイツリー「舞」


●屋形船で見る花火コース●

夏になると東京で、沢山の花火大会が開催されます。
屋形船で見る花火の料金は、¥15,000.〜¥36,000.と
特別料金になりますのでご注意下さい。
乗船時間も長くなり、料理も通常と異なります。
また、冬のお台場を彩る花火が開催されるようになりました。
約15分間の花火ですが、通常コースの料金で楽しめます。



歴史がある隅田川花火大会

隅田川を埋める屋形船(毎年7月の最終土曜日)

厩橋の夜空に打ち上がる花火(毎年7月の最終土曜日)

夏の花火として、足立花火大会、江東区花火大会、江戸川花火大会が開催されます


豪華な東京湾大華火祭

都心のあがる豪華な東京湾大華火祭(毎年8月の第2土曜日)
(オリンピック終了まで開催中止)


お台場レインボー花火

お台場レインボーの冬花火(毎年12月の各土曜日開催予定)



●屋形船で見る東京ゲートブリジ●

北風で波の穏やかな秋の季節なら、屋形船で楽しむことが出来ます。
お台場の沈む夕日の光景やライトアップされた東京ゲートブリッジは素晴らしい。


東京ゲートブリッジ(中央奥に富士山)



●屋形船の料理●

屋形船の料理は、新鮮な刺身と揚げたての天麩羅がメイン。
しかし、屋形船の店独自に工夫された
おつまみやお通しが魅力。
〆はご飯とフルーツ。


写真は一般的な¥10,500.(税込み)の料理コースです。
料金はリーズナブルな¥8,000から、グレードアップした¥15,750.まであります。


春から夏のおもてなし・・・


3月中旬〜10月末頃まで、天ぷら、刺身のメインの料理は変わりませんが、
お通し、グリーンサラダ、冷シャブなどと船宿で特徴があります。



冬のおもてなし・・・鍋

11月中旬〜3月上旬まで、暖かい鍋料理が付きます。
おでん、海鮮寄せ鍋、ちゃんこ鍋、塩鍋、ハリハリ鍋、宝珠鍋等と船宿で特徴があります。



飲み物は全て飲み放題



人気焼酎も飲み放題サービス

沖縄シリーズ 泡盛・シークヮサー(あら川丸) 熊本産のいも・麦焼酎(浅草橋・野田屋)
宮崎産のいも焼酎「円居」(品川・船清) 芋焼酎 黒霧島飲み放題(永代橋・あみ亀)

生ビール飲み放題

立会川・大山丸 浅草橋・野田屋


●カラオケ設備●

全ての屋形船がカラオケ装置を設備しています。
広々とした夢空間で、思い切り歌えるのが屋形船の特徴。


50インチの大型画面やプラズマディスプレイを設備した屋形船も有ります。




貴方の想いを、夜空の星が歌えと言う。
貴女の憂いを、川の流れが歌えと言う。
海の広さと水の響きが、歌えと言う。
そこはお台場夢空間。




トイレの設備

全ての屋形船が、水洗トイレ2ヶ所以上を設備しています。
下記の写真のように、洋式トイレや女性専用トイレを
設備した屋形船もあります。安心してご乗船できます。



冷暖房の設備

全ての屋形船が冷暖房装置の設備があります。
窓は障子とガラス窓の二重になっており
夏は涼しく、冬は暖かい構造になっています。





展望デッキ付き屋形船

最近の傾向として
展望デッキが付いた屋形船が増えてきました。





送迎バス

最寄の駅や会社の近くまで、またはホテルの玄関口へ
迎えに来てくれる送迎バスがある。
船宿によって異なるので、電話で要相談。



屋形船の乗船方法と予約

  乗船方法  屋形船にひとつのグループ(10〜15名以上)で乗船する貸切
 方式が一般的である。平日では10名から貸切れます。
 催行日は限定されるが、乗合屋形船は2名から乗船出来ます。
 全て事前に予約が必要です。
  出船時間  出船時間は午前11時から午後7時30分頃まで、自由に設定
 出来ます。周遊時間は2時間(リーズナブル)〜2時間30分
 のコースが原則です。午後10時迄に乗船場に戻るのが規約
 となっています。
  乗船場所  一般には屋形船の所在する桟橋から乗船します。東京都の
 共同桟橋である晴海の朝汐小型船乗場やお台場のパレット
 タウンから乗船することもできます。この場合、別途利用料金
 が必要になります。(8,000〜14,000円) 新たに越中島
 乗船場、浅草吾妻橋乗船場が出来ました。
  天候について  屋形船は屋根がついているので、雨天時でも出船出来ます。
 風の強い日でも暴風雨でないかぎり、お台場海浜公園は波
 静かで揺れも少なく安心です。周遊中も隅田川は静かです。
 しかし、行きかう船の余波で多少揺れる時があります。
  予約方法  お問合せやご予約は、電話・メール・インターネットの予約フォ
 ーム等で、屋形船のお店へ直接にお申込み下さい。
 乗船桟橋や屋形船の下見をすることも出来ます。
 金・土・日・祭日はお早めにご予約を、花見や花火船は1年前、
 半年前から予約が入ります。花火船は特別料金(¥20,000〜
 ¥36,000)になります。 原則として予約時に前受金が必要
 です。
  支払方法  原則として予約時に予約金を振込み、当日残額を現金で清算
 することになります。クレジットカード使用可のお店もあります。
 詳細はお店に申込み時に問合せをしてください。
 乗り合い船は必ず事前に乗船料の支払いが必要です。
  キャンセル料  自己都合でキャンセルした場合、規定によりキャンセル料が
 請求されます。天候不良で出船出来ないときは、お店よりの
 連絡があります。この場合キャンセル料はありません。





Web Page

東京屋形船案内

HOME